top of page
主な研究内容 / Main research contents

低侵襲医療開発総合センター

健康増進・先制医療応用部門

Research and Development Center

of Minimally Invasive  Therapies

東京医科大学は2016年に創立100周年を迎え、記念事業の一環として同年4月1日に「低侵襲医療開発総合センター」が設置されました。

In 2016, as part of the memorial work for the 100th anniversary of Tokyo Medical University,
our project started on April 1 of the same year.

メタボローム解析

Metabolome Analysis

メタボローム解析とは、糖類、有機酸、アミノ酸、ポリフェノール、脂肪酸、核酸などの代謝産物を網羅的に解析する分析手法です。

Metabolome analysis is analytical methods analyzes metabolite,for example, saccharides, organic acids, amino acids, polyphenols,

fatty acids, nucleic acid.

バイオインフォマティクス

Bioinformatics

バイオインフォマティクスは、コンピューターサイエンスと情報技術を、生物学・医学の分野に応用した科学技術です。


Bioinformatics is a science and technology that applies computer science and information technology to the fields of biology and medicine.

学術変革領域研究(B)

本研究所の研究「仮想人体構築学:チップ上に再現した臓器からみる全体代謝の分子ネットワーク」が令和2年度学術変革領域研究(B)に採択されました。詳細は以下をご覧ください。
The research of ​​this institute, "Science for Virtual Human Development: Organs-on-a-chips reveal systemic metabolic networks" has been adopted for Scientific Research on Innovative Areas (B) (2020). See below for details.

仮想人体構築学トップきれい.png
ダウンロード / Download

Computational simulation of liver fibrosis dynamics

Metabolism of Liver Zonation Model

Simulation of the crosstalk between glucose- and acetaminophen metabolism in a liver zonation model.

Liver Fibrosis Dynamic Model

bottom of page